ホーム > 医療関係者・学生のみなさま > スタッフ紹介
スタッフ紹介
内分泌代謝・膠原病・腎臓内科学講座 教授
| 氏名 | 柴田 洋孝(Shibata Hirotaka) |
|
| 職名 |
|
|
| 出身大学 卒業年度 |
|
|
| 資格 | ・日本内科学会 認定内科医・総合内科専門医・指導医 |
|
| 専門分野/専門領域 | 内分泌代謝疾患、副腎疾患、二次性高血圧、糖尿病、 慢性腎臓病、肥満症 |
|
| ひとこと | ホルモンと免疫に魅せられてみませんか。 高血圧、糖尿病、肥満、慢性腎臓病、膠原病の診療や研究が楽しく、自信をもって続けられます。全身を診る内科を一緒に目指しましょう。 |
| 研究者総覧 >> |
| 経歴 | 昭和63年4月 | 慶應義塾大学医学部内科学教室(腎臓内分泌代謝内科) |
| 平成6年10月 | 米国ベイラー医科大学・Postdoctoral Research Fellow |
|
| 平成9年2月 | 社会保険埼玉中央病院(現 埼玉メディカルセンター) 内科・医長 |
|
| 平成10年1月 | 慶應義塾大学保健管理センター・助手 |
|
| 平成12年4月 | 慶應義塾大学保健管理センター・専任講師 |
|
| 平成19年4月 | 慶應義塾大学医学部・専任講師(腎臓内分泌代謝内科) |
|
平成25年6月~現在 |
大分大学医学部・教授(内分泌代謝・膠原病・腎臓内科学講座) |
|
| 平成25年10月~平成30年3月 | 大分大学医学部・学部長補佐(東九州メディカルバレー構想担当) |
|
| 平成26年5月~令和元年9月 | 大分大学医学部附属病院 血液浄化センター・副センター長 |
|
| 令和元年10月~令和5年9月 | 大分大学医学部附属病院 血液浄化センター・センター長 |
|
令和2年10月~令和5年9月 |
大分大学学長特命補佐(大学改革、戦略ビジョン担当) |
|
| 令和4年4月~令和7年9月 | 大分大学医学部附属病院 病院長補佐 |
|
| 令和5年9月~令和7年9月 | 大分大学学長特命補佐(大学改革戦略担当) |
|
| 令和5年4月~令和7年9月 | 大分大学医学部附属病院 肥満・糖尿病先進治療センター・ センター長 |
|
令和7年10月~現在 |
大分大学理事(研究・産学連携担当)・副学長、研究マネジメ ント機構長 |
【主な所属学会・役員歴】
- 日本内科学会
(評議員、学術集会運営委員、九州支部運営協議会委員、第307回日本内科学会九州地方会
(2014年)会長) - 日本内分泌学会
(副代表理事、筆頭理事、評議員、第15回日本内分泌学会九州地方会 (2015年)会長、
第95回日本内分泌学会学術総会(2022年)会長) - 日本ステロイドホルモン学会
(理事長、評議員、第24回日本ステロイドホルモン学会(2016年)会長) - 日本臨床内分泌病理学会
(理事、評議員、第27回日本臨床内分泌病理学会(2023年)会長) - 国際アルドステロン学会
(Executive Committee、第41回国際アルドステロン学会(2016年)会長) - 国際内分泌学会
(Board(2018年~現在), Treasurer (2022~2024年)、第22回国際内分泌学会議(2026年)会長) - 日本高血圧学会(理事、評議員)
- 日本高血圧協会 (大分県支部長)
- 日本糖尿病学会
(九州支部幹事、学術評議員、第65回日本糖尿病学会九州地方会(2027年)会長) - 日本心血管内分泌代謝学会(評議員)
- 西日本肥満研究会(世話人)
- 慶應医学会(評議員)
- 厚生労働科学研究費補助金(難治性疾患政策研究事業)
副腎ホルモン産生異常に関する調査研究班(2023年~研究代表者)
【Editorial Board】
- JCEM Case Reports, Associate Editor (2022~2028)
- Hypertension Research, Associate Editor (2021~現在)
- Journal of Clinical Endocrinology and Metabolism, Editorial Board (2022~2023)
- Journal of the Endocrine Society, Editorial Board (2016~2019)
- Endocrine Journal, Editorial Board (2006~2014年)
【今後開催予定の学会】
- 第22回国際内分泌学会議(ICE2026)/第99回日本内分泌学会学術総会(JES2026)
2026年6月2日(火)~6月6日(土)(国立京都国際会館) - 第65回日本糖尿病学会九州地方会
2027年10月22日(金)~10月23日(土)(別府国際コンベンションセンター)
内分泌糖尿病内科 スタッフの紹介

| 職名 | 氏名 | 出身大学 卒業年度 |
資格/認定内科医 | 専門分野 /専門領域 |
|---|---|---|---|---|
| 副診療科長 講師 教育医長 |
吉田 雄一 | 大分大学 平成19年 |
医学博士 日本内科学会(認定内科医・総合内科専門医) 日本内分泌学会(内分泌代謝科専門医・指導医) 日本糖尿病学会(糖尿病専門医) 内分泌代謝・糖尿病内科領域 研修指導医 日本高血圧学会(高血圧専門医・指導医) 日本肥満学会(肥満症専門医) |
内分泌疾患 糖尿病 肥満症 |
| 助教 副医局長 |
尾関 良則 | 大分大学 平成21年 |
医学博士 日本内科学会(認定内科医) 日本糖尿病学会(糖尿病専門医) 日本内分泌学会(内分泌代謝科専門医・指導医) 内分泌代謝・糖尿病内科領域 研修指導医 |
内分泌疾患 糖尿病 肥満症 |
| 糖尿病腎症重症化予防外来助教 | 宮本 昇太郎 | 鹿児島大学 平成24年 |
日本内科学会(認定内科医) |
内分泌疾患 糖尿病 肥満症 |
| 病院特任助教 大学院生 |
野口 貴昭 | 鳥取大学 平成26年 |
日本内科学会(認定内科医・総合内科専門医) 日本糖尿病学会(糖尿病専門医) 日本内分泌学会(内分泌代謝科専門医) 日本医師会(認定産業医) |
内分泌疾患 糖尿病 肥満症 |
| 医員 | 森田 真智子 | 広島大学 平成27年 |
日本内科学会(認定内科医) | 内分泌疾患 糖尿病 肥満症 |
| 医員 | 米津 千明 | 自治医科大学 平成27年 |
日本内科学会(認定内科医) 嚥下機能評価研修会終了 |
内分泌疾患 糖尿病 肥満症 |
| 医員 | 今石 奈緒 | 大分大学 平成28年 |
日本専門医機構(内科専門医) |
内分泌疾患 糖尿病 肥満症 |
| 医員 | 安東 孟矩 | 大分大学 令和4年 |
内分泌疾患 糖尿病 肥満症 |
|
| 医員 | 川邉 鴻志郎 | 大分大学 令和4年 |
内分泌疾患 糖尿病 肥満症 |
|
| 医員 | 福田 理紗 | 福岡大学 令和5年 |
内分泌疾患 糖尿病 肥満症 |
|
| 短時間医員 大学院生 |
松田 直樹 | 大分大学 平成27年 |
日本内科学会(認定内科医・総合内科専門医) 日本内分泌学会(内分泌代謝科専門医) |
内分泌疾患 糖尿病 肥満症 |
| 短時間医員 | 森 優美 | 大分大学 平成27年 |
日本内科学会(認定内科医) | 内分泌疾患 糖尿病 肥満症 |
| 短時間医員 大学院生 |
佐田 健太朗 | 大分大学 平成28年 |
日本専門医機構(内科専門医) 日本専門医機構(内分泌代謝・糖尿病内科専門医) 内分泌代謝・糖尿病内科領域 研修指導医 |
内分泌疾患 糖尿病 肥満症 |
| 短時間医員 | 佐田 こころ | 大分大学 平成28年 |
日本専門医機構(内科専門医) 日本専門医機構(内分泌代謝・糖尿病内科専門医) |
内分泌疾患 糖尿病 肥満症 |
| 短時間医員 | 木下 みずき | 大分大学 平成29年 |
内分泌疾患 糖尿病 肥満症 |
|
| 大学院生 |
永井 聡 | 大分大学 平成30年 |
日本専門医機構(内科専門医) | 内分泌疾患 糖尿病 肥満症 |
膠原病内科 スタッフの紹介

| 職名 | 氏名 | 出身大学 卒業年度 |
資格/認定内科医 | 専門分野/専門領域 |
|---|---|---|---|---|
| 副診療科長 外来医長 助教 |
尾崎 貴士 | 熊本大学 平成18年 |
医学博士 日本リウマチ学会 (リウマチ専門医・指導医) 日本内科学会(認定内科医・総合内科専門医) |
リウマチ・膠原病 |
| 病院特任助教 | 梅木 達仁 | 大分大学 平成24年 |
日本リウマチ学会(リウマチ専門医) 日本内科学会 (認定内科医・総合内科専門医) |
リウマチ・膠原病 |
| 医員 | 児玉 尚吾 | 大分大学 平成28年 |
日本専門医機構(内科専門医) 日本リウマチ学会(リウマチ専門医・指導医) 日本リウマチ学会登録ソノグラファー |
リウマチ・膠原病 |
| 医員 | 新貝 祐太 | 大分大学 平成28年 |
日本専門医機構(内科専門医) | リウマチ・膠原病 |
| 医員 | 首藤 航太 | 大分大学 平成30年 |
日本専門医機構(内科専門医) | リウマチ・膠原病 |
| 医員 | 田村 大輔 | 大分大学 平成27年 |
リウマチ・膠原病 | |
| 短時間医員 | 森山 かおり | 大分医科大学 平成11年 |
日本リウマチ学会(リウマチ専門医) 日本内科学会(認定内科医) |
リウマチ・膠原病 |
| 短時間医員 | 安倍 いとみ | 大分医科大学 平成15年 |
日本リウマチ学会(リウマチ専門医) 日本内科学会(認定内科医) |
リウマチ・膠原病 |
| 短時間医員 | 堀田 美鈴 | 愛知医科大学 平成17年 |
日本リウマチ学会(リウマチ専門医) 日本内科学会(認定内科医) 日本医師会認定産業医 |
リウマチ・膠原病 |
| 短時間医員 |
大村 雄一 | 大分大学 平成22年 |
日本リウマチ学会(リウマチ専門医) 日本内科学会(認定内科医) |
リウマチ・膠原病 |
腎臓内科 スタッフの紹介

| 職名 | 氏名 | 出身大学 卒業年度 |
資格 | 専門分野/専門領域 |
|---|---|---|---|---|
| 診療科長 准教授 医局長 血液浄化センター センター長 |
福田 顕弘 | 宮崎医科大学 平成14年 |
医学博士 日本腎臓学会(腎臓専門医・指導医) 日本透析学会(透析専門医・指導医) 日本内科学会(認定内科医・総合内科専門医・指導医) 日本腎代替療法医療専門職推進協会(腎代替療法専門指導士) |
腎臓内科 |
| 副診療科長 特任助教(QM室) |
工藤 明子 | 大分大学 平成17年 |
医学博士 日本腎臓学会(腎臓専門医・指導医) 日本透析医学会(透析専門医) 日本内科学会(認定内科医・総合内科専門医・指導医) |
腎臓内科 |
| 助教(地域) | 鈴木 美穂 | 大分大学 平成24年 |
日本腎臓学会(腎臓専門医・指導医) 日本透析医会(透析専門医) 日本内科学会(認定内科医・総合内科専門医・指導医) |
腎臓内科 |
| 特任助教 | 内田 大貴 | 久留米大学 平成25年 |
日本腎臓学会(腎臓専門医・指導医) 日本透析学会(透析専門医・指導医) 日本内科学会(認定内科医・総合内科専門医・指導医) 日本腹膜透析医学会(腹膜透析認定医) |
腎臓内科 |
| 医員 | 三枝千智 | 鹿児島大学 平成31年 |
専門医機構(内科専門医) | 腎臓内科 |
| 医員 | 安藤 誠 | 大分大学 令和2年 |
腎臓内科 | |
| 医員 | 安部 さやか | 自治医科大学 令和3年 |
腎臓内科 | |
| 医員 | 田中 光 | 久留米大学 令和5年 |
腎臓内科 | |
| 短時間医員 | 東 寛子 | 大分医科大学 平成13年 |
日本内科学会(認定内科医・総合内科専門医) |
腎臓内科 |
| 短時間医員 | 山﨑 侑子 | 大分大学 平成23年 |
日本腎臓学会(腎臓専門医) 日本透析医学会(透析専門医) 日本内科学会(認定内科医) |
腎臓内科 |
| 短時間医員 | 丸尾 美咲 | 大分大学 平成25年 |
日本腎臓学会(腎臓専門医) 日本透析医学会(透析専門医) 日本内科学会(認定内科医) |
腎臓内科 |
| 短時間医員 | 友成 智子 | 福岡大学 平成28年 |
専門医機構(内科専門医) 腎臓学会(腎臓専門医) |
腎臓内科 |
| 短時間医員 (休暇中) |
和田 萌美 | 大分大学 平成29年 |
専門医機構(内科専門医) | 腎臓内科 |
| 大学院生 | 竹野 貴志 | 大分大学 平成22年 |
日本腎臓学会(腎臓専門医) 日本透析医学会(透析専門医) 日本内科学会(認定内科医) |
腎臓内科 |
| 大学院生 | 栗本 遼 | 大分大学 平成29年 |
専門医機構(内科専門医) 腎臓学会(腎臓専門医) |
腎臓内科 |
大学院生
| 氏名 | 出身大学 卒業年度 |
所属研究機関 | 専門分野 | 研究指導教官 | 修学指導教官 |
|---|---|---|---|---|---|
| 鈴木 美穂 | 大分大学 平成24年 |
大分大学医学部内分泌代謝膠原病腎臓内科学講座 | 腎臓内科 | 柴田 洋孝 | 柴田 洋孝 |
| 野口 貴昭 | 鳥取大学 平成26年 |
大分大学医学部内分泌代謝膠原病腎臓内科学講座 | 内分泌糖尿病内科 | 柴田 洋孝 | 柴田 洋孝 |
| 松田 直樹 | 大分大学 平成27年 |
大分大学医学部内分泌代謝膠原病腎臓内科学講座 | 内分泌糖尿病内科 | 柴田 洋孝 | 柴田 洋孝 |
| 竹野 貴志 | 大分大学 平成22年 |
大分大学医学部 細胞生物学講座 |
腎臓内科 | 花田俊勝 | 柴田 洋孝 |
| 佐田 健太朗 | 大分大学平成28年 | 大分大学医学部内分泌代謝膠原病腎臓内科学講座 | 内分泌糖尿病内科 | 柴田 洋孝 | 柴田 洋孝 |
| 永井 聡 | 大分大学 平成30年 |
大分大学医学部内分泌代謝膠原病腎臓内科学講座 | 内分泌糖尿病内科 | 柴田 洋孝 | 柴田 洋孝 |
| 栗本 遼 | 大分大学 平成29年 |
大分大学医学部内分泌代謝膠原病腎臓内科学講座 | 腎臓内科 | 柴田 洋孝 | 柴田 洋孝 |
| 梅木 達仁 | 大分大学 平成24年 |
大分大学医学部 感染予防医学講座 |
リウマチ・膠原病 | 小林 隆志 | 柴田 洋孝 |
当講座出身で関連科でご活躍の先生方
| 氏名 | 職名 | 所属 | 専門分野/専門領域 |
|---|---|---|---|
| 加隈 哲也 | 教授 | 医学部看護学科 基盤看護学講座 健康科学領域 | 内分泌疾患 糖尿病 肥満症 |
| 正木 孝幸 | 教授 | 大分大学医学部 実践看護学講座 | 内分泌疾患 糖尿病 肥満症 |
| 後藤 孔郎 | 教授 | グローカル感染症研究センター | 内分泌疾患 糖尿病 肥満症 |
| 中田 健 | 教授 | 福祉健康科学部 | 腎臓内科 |
| 千葉 政一 | 准教授 | 医学部解剖学講座 | 内分泌疾患 糖尿病 肥満症 |























