ホーム > お知らせ

同門会関連医療機関

ISN Frontiers Meetings 2018(国際腎臓学会シンポジウム)に腎臓学会のメンバーが、発表・参加してきました。


今回、初めて国際学会に参加させていただきました。
英語の勉強をしたいと常々思っておりましたが、英語は目的ではなく、道具なのだと改めて感じました。道具としての英語の壁を乗り越えられれば、世界はすぐ手の届くところに広がっている時代だと思います。せっかくそういう時代に生まれたのだから、現代社会のよい面をしっかり享受できる生き方をしたいものだと思いました。

木本 美由紀


 

ISN Frontiers Meetings 2018(国際腎臓学会シンポジウム)にてポスター発表をさせていただきました。
初めての英語での発表ということで、参加が決まった時から不安でいっぱいでしたが、上の先生方に助けていただき、無事終えることができました。以前より英語の勉強をした方が良いと思いつつも、なかなか行動に移せずにいましたが、今回の参加に向けて、少しだけ毎日英語に触れる時間を作ることができたので、今後も継続し、いつかまた英語での発表の機会があった時には、もっと上手くやれるようになりたいです。
発表に際しご協力をいただいた先生方、本当にありがとうございました。

山口奈保美

 

 

 

<< 前のページへ戻る