ホーム > お知らせ
第42回大分人工透析研究会が、柴田洋孝大会長のもと開催されました。
第42回大分人工透析研究会を柴田洋孝大会長のもと、2023年10月28日(土)にソレイユで開催いたしました。
コロナ禍の影響で2020年以降はWebでの開催でしたが、4年ぶりに現地で開催いたしました。
医師部門は一般演題3演題、奨励賞演題6演題、メディカルスタッフ部門は奨励賞演題3演題とコロナ禍前と比較するとやや演題数は少なかったのですが、全体で165名の方にご参加いただき、活発なdiscussionが行われました。
特別講演には東北大学大学院医学系研究科腎・膠原病・内分泌内科学分野の田中哲洋教授をお迎えし、「腎性貧血治療の現状と課題、および今後の治療展望」と題してご講演いただきました。腎性貧血の最新の治療やHIF-PH阻害薬の使い方など非常に勉強になるご講演でした。
久しぶりに現地での研究会を開催でき、たくさんの先生方と直接交流もできた素晴らしい研究会となりました。
文責:第42回大分人工透析研究会事務局長
福田 顕弘
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |