ホーム > お知らせ

同門会関連医療機関

第95回日本内分泌学会学術総会のご報告

この度、第95回日本内分泌学会学術総会を柴田洋孝会長のもと開催いたしましたことをご報告させていただきます。
令和4年6月2日~4日の3日間、別府ビーコンプラザで現地開催を基本とし、WEB配信を併用して開催しました。メインテーマを「内分泌学の源泉につかる」といたしました。参加登録者4400名を超え、現地参加者は1100名におよび盛大に開催することができました。会長講演、特別講演をはじめ、国際化セッションとして9名の海外エキスパートによる「Meet the Professor(MTP)」および韓国内分泌学会との合同企画「KES-JES Joint Symposium: Adrenal 2022」を企画しました。その他、若手臨床内分泌医育成を目的とした「Clinical Endocrinology KO Rounds」、内分泌学会若手・中堅の会が主導に「Young Endocrinologist Conference :YEC」、男女共同参画推進委員会が主導に「JES We Can」も行われました。

開会式

会長講演


会長講演

また、1日目には学会員を対象にした「Welcome ceremony」を開催し、日本内分泌学会100周年に向けてのスライドショーや日本文理大学チアリーディング部からのエールを送りました。2日目に行われました「湯快!湧く沸く内分泌クイズ」では、全国から30チームが参加し、当講座の「Hiro’s 愛」チームが見事に優勝いたしました。
コロナ禍での開催でありましたが、参加者の感染は確認されることなく、無事に終えることができました。

 

 

WEB配信によるMTP

Welcome ceremony

愉快!湧く沸く内分泌クイズ

 

集合写真


<< 前のページへ戻る