ホーム > お知らせ
第3回ホルモン・腎・免疫フォーラムを開催しました。
(2018年7月7日)
第3回「ホルモン・腎・免疫フォーラム」が開催されました。
本会は、内分泌・糖尿病内科、膠原病内科、腎臓内科と3つの専門内科を有する特性を生かして、ホルモン、腎臓、免疫という全身の恒常性を維持するのに必須のシステムを、専門性の違う3つのグループの先生方が症例を持ち寄って集まり、一緒に勉強する機会を同門の先生方と持つ機会として柴田教授が発案されて、今回で、3回目になります。
一般演題は4演題で、内分泌・糖尿病内科からはアルメイダ病院 野口先生 国東市民病院 嵜野先生が、腎臓内科からは鶴見病院 有馬先生、膠原病内科からは大分大学 石井先生が発表されました。更にその後の特別講演では埼玉医科大学教授の岡田浩一先生が、今話題のDKDについて、講演され会場からはたくさんの質問が出て活発な質疑応答が交わされました。最後になりましたが、会の開催に全面的なご協力を頂いたアステラス製薬株式会社の社員の皆様方、事務的な仕事を担当してくれた医局事務の竹本瑞穂さんに深謝致します。
文責 石井 中田
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
<< 前のページへ戻る